配管が異変を起こす原因

排水溝・配管のトラブルの考えられる原因

排水溝・配管などのトラブルの一般的な原因は以下になります。詳しくは直接現場を見て判断させていただきますので、排水溝・配管などにトラブルを抱えている場合は、一度玉川設備工業にご相談ください。

トラブル一覧

クリックすると、トラブルの一般的な原因をご覧いただけます。

  • 排水溝から虫がわく
  • 排水溝から悪臭がする
  • 水道料金が最近上がってきた
  • 上の部屋の水を流す音が気になる
  • 水が逆流してくる
  • 敷地内の地面がくぼんできた
  • ウジ虫やネズミが大量発生している
  • 水が出ない
  • 水が流れにくい
  • 水が濁っている
  • 敷地内の木々が枯れだした
  • エアコンが機能しない
  • 排水管からゴボゴボ音がする
  • 雨水の流れが悪い
  • マンホールからの異臭

排水溝から虫がわく

トラップの封水切れが考えられます。有毒な下水のガスが家庭内排水溝に流入するのを防ぐ「排水トラップ」は通常、コップ1杯程度の水(封水)で満たされていますが、この封水が減少すると下水の虫が上がってきてしまうのです。この場合、通気管を設けるなど状況に応じて対応します。

排水溝から悪臭がする

有毒な下水のガスが家庭内排水溝に流入するのを防ぐ排水トラップに問題がなければ、下水の悪臭が上がってくることはありません。悪臭がするということは、排水トラップの汚れあるいは破損が考えられます。

ですので、一度排水トラップ内を業務用パイプクリーナーなどで洗浄してみるとよいでしょう。それでも改善しない場合は排水トラップの破損が考えられます。また、流し台、ジャバラ接続部に隙間があいていて臭気がすることもあります。

水道料金が最近上がってきた

配管内部で漏水を起こしているケースが多いです。払いすぎた支払い料金が、戻ってくるケースもあります。漏水は放置しておいてもよいことはありませんので、早めに業者にご依頼ください。

上の部屋の水を流す音が気になる

10年以上前に建てた建物は昔の配管構造であるケースが多く、それが騒音の原因になっています。現在の配管は緩やかに水が流れるような構造ですが、一昔前までは水が急降下するような配管構造であるため水の音がしやすくなっているのです。改善するには工事によって配管構造を変更する必要があります。

水が逆流してくる

考えられるのは排水溝のつまりか、配管内部のつまり。排水溝のつまりは生ごみなどが溜まっているのが原因かもしれませんので、清掃してみましょう。それでも改善しない場合は、配管内部がつまっている可能性があります。ご自分でやるのは困難ですので、業者に依頼しましょう。

敷地内の地面がくぼんできた

地中に埋まっている埋設配管のどこかで破断が起こっている可能性があります。配管から出た汚水で周辺の土壌が流されて、地面にくぼみができてしまうのです。配管を取り替える更新工事か配管を補修する更生工事が必要です。

ウジ虫やネズミが大量発生している

地中に埋まっている埋設配管の会所(管と管の合流部)で破断・損傷が起こっている可能性があり、会所からウジ虫やネズミが浸入し増殖しています。会所を確認して駆除し、配管を取り替える更新工事か配管を補修する更生工事が必要です。

水が出ない

水道管の老朽化による錆つまりや漏水の可能性があります。また、冬場の場合は凍結も考えられます。凍結後は一時的に赤錆が出やすくなりますので、症状改善直後に赤錆混じりの水が出るようであれば凍結が原因だと考えられます。

水が流れにくい

排水トラップや排水管のつまりが原因の場合があります。ゴミや野菜クズなどが引っかかって、流れの妨げになっていることがありますので、キレイに取り除きましょう。

水が濁っている

白く濁っている場合と赤く濁っている場合があります。それぞれの症状の原因は以下になります。

症状 原因
白い 水に空気が混ざることで白くなる場合があります。これは問題ありません。ただ、蛇口をひねってしばらくしても透明にならない場合には、水質の異常や給水機器の故障が考えられます。
赤い 水道管内の鉄錆が流れ出た状態です。管内部の錆を取り除く必要があります。

敷地内の木々が枯れだした

経費削減のために管理会社への業務委託を減らしたことで起こることがしばしば。自動散水配管を施工することで敷地内の植栽管理ができ、木が枯れることはありません。

エアコンが機能しない

エアコンの故障は様々な原因が考えられますが、そのなかの一つに「冷媒管の破断」があります。冷媒管とは、エアコンの冷媒ガスをエアコン室内機に送る管のこと。冷媒管の破断が起こると冷媒ガスを送ることができず、エアコンは正常に稼働しなくなります。

排水管からゴボゴボと音がする

排水トラップや排水管のつまりにより水が流れにくいため、ゴボゴボと音がしている可能性があります。ゴミや野菜クズなどが引っかかって流れの妨げになっていることがありますので、まずは排水トラップをキレイに保ちましょう。それでも改善しない場合は排水管内部の問題が考えられます。

雨水の流れが悪い

雨水排水溝にゴミがたまっている可能性があります。排水構内を清掃してみましょう。

マンホールからの異臭

キッチンなどから出る雑排水の洗浄油や油脂がたまりすぎている可能性があります。一度洗浄してみましょう。

トラブルの原因究明をお手伝いします!

上記をご覧になるとお分かりいただけますが、トラブルの原因の多くは見えない部分の配管「埋設配管」が原因なのです。埋設配管は地中に埋まっているためトラブルが起こっていても気付きにくく、原因特定ができず不快な思いをしながら生活している方も少なくありません。「原因不明の排水トラブルを抱えている」という方は原因究明のお手伝いができるかもしれませんので、ぜひ玉川設備工業にご相談ください。

また、10年以上前に建築された建物は古い配管構造をしており不具合が生じやすい傾向にあります。現状何も症状が起きていないという場合でも今後トラブルに見舞われる可能性はあります。トラブルを未然に防ぐためにも、まず一度お問い合わせください。

埋設配管工事の内容について詳しくはこちら

HOME

このページの先頭へ

  • TEL:072-983-5557
  • お問合わせ・ご相談